キャリアジェンヌ
Career-siennu

実績Achievement

メンター研修メンターの役割に必要スキルとは

こんな課題に対する研修です

「メンター制度を取り入れているが、今一つ、効果が実感できない。」また「意味もあまりよく分からず、いきなりメンターを任されて戸惑っている。」といった企業様や従業員様のお声をよくお伺いします。この研修では、先輩社員が、自らがメンター制度に納得のもと、メンタリングにおいて意識するべき考え方や必要なスキルを身に付け、若手社員のサポートをおこなえるようにいたします。
また、必要であれば、その後のフォロー研修を実施し、実際にメンターの役割を担った結果を、アンケートやメンター本人の振り返りを元に検証もいたします。メンターを孤独にすることなく、メンター自身の悩みや成長の喜びも共有し、メンター制度を、引き続き継続していただけるような研修です。

対象者

メンターの役割を担う人

研修の期待される効果

BEFORE
  • 社員が企業に定着せず、離職率が高い、メンター制度を導入しようと思うが、どんなことができるのか分からない。
  • メンター制度を取り入れているが、今一つ、効果が実感できない。
  • いきなりメンターに任命されて、どうして良いのか分からない。
AFTER
  • 従業員の早期退職を防ぐことができる。
  • メンターがメンタリングにおいて意識するべき考え方や必要なスキルを身に付け、若手社員のサポートがおこなえるようになる。
  • メンターを孤独にすることなく、メンター自身の悩みや成長の喜びも共有し、メンター制度を、引き続き継続できるようにする。

研修のウリ!

例年担当をしていた某行政では、ある年に380名の研修(4日間に分けて)で、ご担当者曰く「驚異の満足度」99.7%を出した実績があります。また、その他の行政機関でも同様です。地味で、ヘタをすると盛り上がりに欠けそうなタイトルですが、決して静かで暗い研修では終えません。お客様の声にもあるように、必ず、前向きに今後の人生を考えていただける内容にいたします。

お客様の声

「とてもわかりやすかった」と回答

  • 具体例を挙げての説明や、内容をかみくだきながら説明してくださったので、とてもわかりやすかった。
  • グループディスカッションや演習問題や例え話があり、インプットとアウトプットの時間のメリハリがあってよかった。事例をはさんでお話頂いたことで、分かりやすく理解しやすいことが多かったです。

「研修に参加して、気づきや収穫は?」に回答

  • メンター側にもメリットがあるということに気付けた。
  • 対人コミュニケーションについて、深く考えるいい機会になった。
  • 初めてのメンターとのことで不安なところが沢山ありましたが、何をしたらよいか、わかってよかったです。
  • メンター制度だけでなく、普遍的な人としてのあり方にも改めて気づかされた。

講師からのメッセージ

YOSHIKO TAKEDA武田 祥子

この研修では、メンターの皆様がメンティとコミュニケーションをとることで、メンティの仕事に対するモチベーションを引き上げ、結果、離職率を下げる効果や、メンター自身も会社に対する愛着心や思い入れを深めて組織が活性化できるよう、メンターという役割について考えていきます。キャリアの多様化に伴い、キャリアパス自体も多様化し、「将来の自分の姿」を想像しづらくなっていると言われている昨今、メンターが仕事以外の相談も受けることで、ロールモデル不在でもキャリアを考えやすくなります。